[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「大丈夫、俺がついてる」
「大丈夫、あなたがついてる」
2人なら、きっとどんなことでも。
自分の絵にするとなにこのヘタレ具合という絵で
マジ萎えしますな!orz
でもいいの、気持ちはこめたから載せる……orz
ということで!
借りましたv借りましたよーR映画!!
これだけしっかり見れてなかったので、見れてよかったですよー!
二件まわってVHSしかなかったけどあってよかった!
(見つけてくれた母ちゃんサンクス!!)
まあ、見れてないといっても、子供の頃、
テレビ放映された回はばっちり見た記憶があって、
あのうさぎちゃんが衛にバラをあげるシーンは未だに脳裏にこびりついてたんですけどね!
すげぇぞ!子供の記憶!
でもちびうさちゃんがいた記憶が全くないんだ!(イタタ)
さすが昔の私!よっぽどちびうさが嫌いだったんだね……(泣)
そんな私が今じゃかわいいかわいい言いまくってるんだから、
人生何が起こるかワカランですよ。
と、話がそれましたが!
R映画!よかったです!巷でよかった言われてるだけのことはあってよかった!
だいたい、期待してみると、うーんイマイチ、というのが多いですが、
これはよかった!期待通りだった!
つかフィオレってデザインとかまんまエイルじゃね?と思ったけどよかった!(を)
どこかにも書いてありましたが、本当にセーラームーンの集大成、ってかんじでしたね。
気合ハイってたなぁ……
セーラー戦士たちのうさぎちゃんへの思いの話でもあったけど、
やっぱメインはまもちゃんとうさぎの関係のような気がします。
それが軸にあって、セーラー戦士の話と繋がるって凄くいいですね!
なんというか、やっぱり、衛には、うさぎが必要で、
うさぎは衛を支えにしてんだなぁということが
ひっしひしと分かってよかったです。
そうだよこういう描写を求めていたんだよ私は!(を)
そっと寄り添ってうさぎを支える衛が素敵すぎですた。
うさぎと衛を守るようにして、セーラー戦士たちが後ろにいるという
ポジショニングが理想の形ですよね。
ありがとう!ありがとうR映画!
ツッコミどころもたくさんあったけど、全然気にしないよ!(心でつっこんでたケド!)
特に衛が自分の力で氷(?)の中から出てたのがよかったなぁ……
守られるだけのヒロインじゃないんだぜ!って感じで!(違)
タキ様として出なく、『衛』としてしっかり描かれてたのがよかったです。
人格分離じゃなくて、融合。
しっかりとした形でしたね。よかったー!
よっしゃ!一週間あることだし、その間にまたみまくるぜっ!
しばらくRフィーバーしてそうです(爆)
≪ 君じゃないといけない理由 | | HOME | | ありがとう、ママ…… ≫ |